英語+pickles

浜松で英語を指導する英検1級講師のブログ

よく食べるやつ

効率的にタンパク質をとるならプロテイン一択です。


しかし、毎日3回もプロテインをとれば瞬く間になくなりコストもかさみます。


そんな私が食べる手軽なタンパク質。それは納豆卵焼き。


卵に納豆を入れてかき混ぜてからレンチンして終わりのお手軽タンパク源。


ここのところほぼ毎日夜仕事が終わってから食べています。


卵のおかげで納豆の癖がなくなり食べやすいです。


手軽にタンパク質。手軽にいい体。




もう少しやりたい

継続のコツ、それはやりきらないこと。


今日やれるものをわざと最後までやりきらないでおく。


またやりたい気持ちが次の日まで残るので継続できる。


もちろんこれだけが継続のコツではありません。


モチベーションを維持するためにできることは他にもあります。


1つの方法で攻めすぎず、いくつかの手段を選べるようにしていくこと。


どんな時も考えていきたいです。

佐久間にある片桐鍛冶店

昨日の記事で佐久間に行ったことを書きました。壮大な自然に囲まれた場所が浜松市にあるのを誇らしく思える場所、それが佐久間です。


そんな佐久間に行ってきた理由、それは鍛冶屋さんがあるからです。


妻が趣味で畑仕事をしていて、新しい鍬が必要になりました。そんな見つけたのが佐久間にある片桐鍛冶店。


店先では優しいご主人が出迎えてくれました。鍬や鎌、他にも色々な工具が並んでいます。

f:id:takesu0514:20170213224445j:plain


今回は鍬2本に鎌を1つ購入。


モノにこだわることでより美味しい野菜が育つ。


そんな気持ちにさせてくれる鍬に出会えました。


f:id:takesu0514:20170213224704j:plain


大切に使わせて頂きます。



佐久間に行きました

佐久間は浜松市内の最北端です。


市内だから余裕で行けると思ったら大間違い。我が家から片道1時間半以上かかります。


それくらい山奥にあるのが佐久間なんです。


その移動距離に見合った景色の良さがあります。


f:id:takesu0514:20170212215141j:plain


澄んだ空気のおかげで素晴らしい景色が楽しめました。


実は、今回佐久間に行ったのは景色を楽しむためではありません。


その話はまた明日書きたいと思います。



文法問題の使い方

文法問題のやり方、本当に分かっていますか?


文法の運用能力を高めるには、問題が解けるようになってからが大切です。


理解してから問題文を音読して、意味をきちんと読み取る練習をします。


そこまでやると読解や整序問題で大きく成長できます。


文法を単なる知識で終わらせないように、生徒にきちんとアドバイスを送っていきたいですね。

音読祭り

難関大学を目指す生徒にはこれを高2の終わりから使います。


速読英単語2上級編[改訂第4版]

速読英単語2上級編[改訂第4版]


なかなかの難易度の長文を読みこなしながら単語を覚える単語集です。

長文のレベルは英検で言うと準1級レベル以上になります。

この本を選ぶメリットは

難単語の推測方法を習得できる。

リスニングのトレーニングになるため、総合力を高められる。

ここまで単語をやった!!という強い気持ちが持てる。

良いところしかない単語集なので、最難関大学を目指す高校生は是非、チャレンジしましょう。

理解できた長文を50回以上すると、今まで見たことがない景色がみられます!!

さぁ音読しましょう。




新しい電子辞書

今まで使っていた電子辞書が壊れてしまい、復活しそうになかったので新しいものを購入しました。


今まではSEIKOの電子辞書を好んで使っていました。キーの配置や検索の手軽さがお気に入りで、約10年で2台を使い倒しました。


そして、今回買ったのはこれ。


カシオEX-word XD-G9800


CASIO Ex-word 電子辞書 上級英語モデル XD-B9800


こちらの英語上級モデルの最新のものになります。


英語を教えるという職業上、検索のし易さ、用例の豊富さを優先しました。


本当はSEIKOの電子辞書を買いたかったんですが、実は生産を終えてしまっていまして、使い続けられなくなってしまったんです。


今までとは違うメーカーに変えて、慣れるまでに時間がかかりそうですが、早くモノにしたいと思います。