英語+pickles

浜松で英語を指導する英検1級講師のブログ

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

五味八珍でランチ

今日は妻のお友達夫婦と私たち夫婦で浜松で有名なラーメン屋さん、五味八珍に行ってきました。五味八珍の魅力のひとつに、小さな子供を歓迎していることにあります。子供と一緒に食事になると、どうしても散らかってしまう心配がありますが、五味八珍ではそ…

前髪ぱっつんにするかどうか

明日は娘の髪を切りに美容室に行ってきます。切った髪で赤ちゃん筆を作ってもらいます。前髪をぱっつんにするかどうするか、少し整える程度にするかどうかでかなり迷っています。明日の午前中には髪が切り終わるので、今日中に決めなければいけません。どっ…

動詞の語法

combineとセットで使う前置詞は分かりますか?正解はwithです。じゃあinformとセットで使う前置詞は分かりますか?正解はofでした。こういった語法を知らないと正確に読めない英文を生徒と一緒に読んでいきました。今は一緒に読み進めていますが、いずれさ1…

なんだか疲れが取れない日

今日は一日中疲れがなかなか抜けませんでした。原因は分かっています。昨日の夜寝る前に食べ過ぎたせいです。寝ている間に胃が動いていると、次の日の朝の体調がひどいです。分かっているのにやってしまう、そんな自分が時に嫌いになります。だらけた生活を…

娘の春服どうしよう

娘がこれからの季節に着る服で悩んでいます。春に着せたい服で今のところ最有力候補がこのサロペット。フリフリのスカートがたまらなく可愛いです。娘に似合う服を妻と一緒に探すのが最近の楽しみのひとつになっています。

ミスをしないように

今回の中学生の学年末テストの結果をチェックしました。全体的に初歩的なミスが目立ちます。まず、3単現のSを付け忘れる生徒が多すぎます。毎回英文を書いてから確認するのではなく、書いている時に自然にSが必要かどうかを判断しましょう。普段からの意識…

じゃがいもを植えました

日曜日を使って妻が畑にジャガイモを植えました。名前は忘れてしまいましたが、今年は2種類ジャガイモを育てます。その内のひとつが、赤い色でまだら模様の皮のジャガイモでした。名前はグランドペチカ?でしょうか?不思議なジャガイモですが、どんな食感の…

家康くん焼き

家康くん焼きを食べました。みなさんは家康くんをご存知でしょうか?たい焼きの型が家康くんになっていて、生地はさっくりしたものとモッチリしたものがあります。中身はあんこ、カスタードクリーム、イチゴ&カスタード、抹茶あずき、チョコ&カスタードなど…

背景知識の重要性と単語学習

英語の長文を読んでいる時に、その長文が知っている話題だとあまり負担を感じないで読むことができます。生徒の皆さんには現代文のよく出るテーマをしっかり理解しておくようにアドバイスしています。 単語を覚える場合、今覚えている単語がどういったテーマ…

受験の不安に打ち勝つ

静岡県の公立入試まで2週間を切りました。今日は一人の生徒が今抱えている気持ちに耳を傾けました。苦手な教科があるせいで、入試が上手くいかないか不安なんだそうです。 あと2週間をどう過ごすかは入試の結果に大きく影響します。不安が大きいせいで行動…

娘が伝い歩きをしました

8か月半になる我が家の娘が伝い歩きをしました!ずりばいやはいはいもまだしない娘ですが、最近は立って片手で体を支えて何かで遊ぶのが大好きです。今日は台所で突然立っている場所が変わっていました。伝い歩きの瞬間は逃してしまいましたが、すくすく育…

3単現のS

自分が中学生の時は3単現のSのルールがとても難しくてなかなか理解できなかったです。自分の理解力の無さや英語に対する苦手意識がそうさせていたのでしょう。今は教える側になって、どうしたら生徒が理解出来るか考えて授業を行っています。あの時感じた辛…

英検の面接では

極力難しいことは言わないようにしたいですね。特に話すのが苦手な場合、難しい名詞が先に口から出てしまいがちです。まずは何よりもI(わたし)を主語に出して、それから自信のある動詞を使っていくことで、話せない辛さを無くせます。話せないストレスを感…

抽象と具体のハシゴ

大学入試に向けて自由英作文を書いた生徒にしたアドバイスになりますが、抽象と具体のハシゴを上手く移動していくことが英作文で求められています。まずは言いたいこと(抽象的な主張)を書き、その後具体化(理由説明、言い換え、データ引用、エピソード)…

味噌ラーメン

二俣にある美術館に行きがてら、近くにあるラーメン屋さんに行きました。名前はさいとうラーメン。なかなかシンプルな名前です。店内に入ると地元の人で賑わっていました。メニューにあったのはしょうゆ、みそ、ワンタン麺、五目ラーメンでした。休日は五目…

英文は正しく読めていますか?

高校レベルの英文になると途端に読めなくなる生徒がいます。読むためには語彙力を高めていくことも重要ですが、文法を生かして句や節のカタマリを見抜く力が何よりも大切です。句や節のカタマリを作るルールやそのパターンを説明できますか?カタマリを作る…

英検に挑戦して得たもの

指導している高1生が学校の実力テストでクラス1位をとりました。普段から高みを目指している彼女がはっきりと結果を残してくれました。まだ英検準1級には合格していませんが、挑戦していく中で語彙力、読解力を大きく伸ばしているのが分かります。本人も次回…

動物園に行きました

妻と娘と3人でのんほいパークに行ってきました。まだまだ寒さを感じましたが、混雑していない中、動物園を回ることができたのでよかったです。娘が食いついた動物は、おさるさんとペンギンさんでした。動いている動物をしっかり追いかける娘が可愛かったで…

動物園に行ってきます

祝日が楽しみで仕方がないです。娘と動物園に行ってきます。私も妻も動物園や水族館が好きなので、早く娘のリアクションが見たいです。ちなみに今回向かいのは愛知県の二川にあるのんほいパークです。動物園以外にも植物園や恐竜博物館があり、たっぷり楽し…

どうしたら楽しくできるようになるか?

英語力を伸ばす生徒は本人なりのトレーニング方法を見つけています。最初は私がアドバイスして、それに従ってトレーニングをしてもらっていた中3生が、最近ますますリーディング力が伸びていたので尋ねてみたところ、自分でどうしたらもっと英語の勉強が楽し…

語法に気をつける

大学入試で英作文を課す大学が増えています。特に自由英作文の出題が増えており、ますます自分で書く力が試されるようになります。自由英作文で気をつけることは、易しい英語で書くことと、使い方に自信がある表現しか使わないことです。どれだけ高尚な英作…

餅つき

近くの公民館で赤ちゃんを対象に餅つき大会が開催されました。私は餅をつかずに食べるだけでしたが、つきたてのお餅はやはり違いますね。娘はまだまだお餅は早いです。食べられるようになったら餡ころ餅を頬張りたいですね。どうも私に似て甘党ちゃんみたい…

アルファベットを工夫して練習する

アルファベットを読んでいてもフォニックスのルールはマスターできません。そういった問題を解消すべく、私の授業で発音を覚えていく場合は少しだけ工夫してアルファベットを練習していきます。2、3か月練習した生徒であれば、初めて出会う単語を以前よりも…

娘に歯が生えた

もう少しで8ヶ月になる娘に歯が生えてきました!下の歯がほんの少しですが生えています。指で触ってギリギリわかるくらいです。歯が見てわかるくらい生えてきたら歯磨きを始めようと思います。歯磨きが上手にできるまで一緒に頑張っていこう。

カレールー

カレーが好きです。ラーメンも好きですが、カレーもかなり好きです。今日のごはんはカレーでしたが、ザカリーを使ったカレーはとても美味しかったです。今回は妻がカレーを作ったのでルーは1種類でしたが、私がカレーを作るときはルーは2、3種類使います…

娘の成長

今月で8ヶ月になる娘の成長に目が離せません。足がしっかりしてきてつかまり立ちができるようになりました。新しい視点から見える世界に興味津々の娘。まだまだ危なっかしいですが、つかまり立ちで2、3歩動くようになりました。再来週には動物園デビューで…

自分をどう見せるか

英検の面接対策をしていると、話すことをためらう生徒がいます。失敗が怖いからでしょう。英検二次試験では、態度も点数になります。そのため、まずは自信があるように見せることが大切です。一次試験を突破した力があるんだから、自信をもってぶつかってい…

設問をちゃんと読む

問題を解くのが早い生徒でも問題を間違えることは多いです。実力がある生徒の場合、問題をさらっと見ただけでどのパターンで解くかを判断しています。このようにして問題に取り組むことは、時間の短縮には有効です。しかし、正確さに問題が出てきます。こう…

基礎が怪しい高校生

私個人の意見ですが、学校の英語について行けていない高校生が受験勉強をスタートする場合、必ず中学英語の復習からスタートした方がいいと思います。特に進学校の生徒は自分のプライドが邪魔して本当にやるべきレベルを超えたところからのスタートになる生…